接着剤って奥が深い

皆さん。ご無沙汰しております。
テクニカルディレクター・電装担当・駆動担当の木下です。

リーダー山田が日記を書かずに実家に帰ってしまったので、代わりに自分が書きます。
さて、最近、電装のグッズとして塩ビを好む自分ですが、昨日大変なことが起こりました。
先日、ツールボックス内にあった適当なゼリー状アロ○ア○ファで工作していたところ・・・透明な塩ビがなんか白く・・・。「でも、なんかくっ付いてるし、いいか〜」と放置したまま昨日を迎えました。そして、昨日の帰る前に確認のために実際に起こりうるだろうと思われる力で少し強めに動かしてみると・・・・・・・パキッ!




ぱき?
割れてしまわれました。塩ビ様は劣化されていたのでしょう。
よく考えれば、白くなっていた時に気付くべきだったのかもしれません。
恐るべしア○ン○ルファ。
気を取り直してエポキシ系接着剤クイ○ク30を・・・・「※注意※付けられないもの:軟質塩化ビニルetc.」
WOW!シャーチョさん、コレくっつかないヨ。タブン。
でも、パキっていうくらいだし、硬質でしょ。うん。
ということで、ネチャネチャ混ぜて、テストピース同士をペタペタくっ付け、帰りました。
結果は年明けです。楽しみです。5日のテスト走行までになんとか解決できればと思ってます。

さて、明日は荒木が書いてくれます。
お楽しみに。
御機嫌よう。