ハーネス購入品

勘違いでMr.tuesdayになりかけた齊藤です。


さて、今回は必要部品を選定し、購入し、製作する、という作業の中の
「選定」ということを初めて自分一人でやった体験記です。


まず、私の担当はハーネスなのですが、ハーネスとはマシンに張り巡らされている
配線のことです。なので、他のパーツと違い製作といっても1から作るのではなく、
部品同士をつなげる、といった方がしっくりくるような作業ではないかと思います。


そこで重要になってくるのが、部品選定です。許容電流などを間違えてしまうと、
セルモーターが回らなくてエンジンがかからなかったり、それによって発熱し、
事故のもととなってしまいます。慎重に、かつ、コスト的にいいものを選ばなければ
なりません。最近はカタログとにらめっこだったのですが、「配線の部品って見てる
とおもしろいんだなぁ」と思い、眺めていました。


そして、今日購入希望品が決まったので、これが届いたら製作に入ります。
まだ、何がよくて、何が悪いのかもあまりわかっていないため、試作品を
作ってそれを試していくしかないようです。でも、「こうした方がよりよくなる」
ということも考えてあるので、実際作るのが楽しみです。


次回の日記で試作品が完成してることを祈って今日の日記を終わりにします。


明日の日記はパドルをアルミで製作中の中村君です。