Power Of Apple

またまたこの話題でごめんなさい。「アップル世界多角的商品宣伝戦略本部第ニ広報部課長代理補佐研修見習い」の松本です。


最近YNFPのメンバーにあまりにも「マックだマック、iPodiPod」と言い過ぎているので、うっとおしい立場になりつつあります。ということで、そろそろマックの力を直に見せつけてやるときがきたかと。本日新しい『道具』を手に入れました。コイツでみんなの度肝を抜いてやろうと思います。とりあえず、僕直属の上司であるテクニカルディレクターの盛合さんに爆弾を送っておきました。まだ返信がきませんが、感嘆と尊敬の念で腰を抜かしているのでしょう。


何のことを言っているのか分からないと思いますが、明日にはその成果をこのホムペをご覧になってくださっている皆様にもお見せできるかと思います。


さて、ここからは真面目モードに入ります。それはこの日記についてですが、2/12にも書いたとおり、この日記はおもしろ路線です。僕たちの活動は多くのスポンサー様などに支えられ、その方々への活動報告的意味合い・微小ながらも宣伝効果...などがあるのでいい加減なサイトは作れません。しかしこの日記は他大学の皆様や横浜国大生、また一般の人たちをターゲットにしています。よってやや、そこそこ、かなり、フランクな感じも出しつつある今日この頃です。ただ、フランクだからといって読んでいる人が分からないような話題は極力避けなければいけません。2/9の僕の日記に対して、翌日菊地さんが書いた指摘は非常に的確です。つまり、『メンバー・もしくは特定の人だけが分かるような話題・ネタは決定的にNG』なのです。読者は何のことか分からないため、イラついてしまうかもしれません。しかし、高橋さんが2/3に書いたプロテインについてはOKです。なぜならば、プロテインについて分からない人に対して十分な説明がされているからです。一方、2/9に僕が書いた日記は完璧にアウトです。メンバーにとっては最高のネタでしたが、一般の方は何がなんだかサッパリだったかと思います。


だらだらと書きましたが、結論からして、「誰が読んでも分かる書き方で面白い日記」というのを目指しています。内容はマイナでも書き方がメジャであればいいのです!と僕は思うのです。むしろ内容はマイナの方がいいでしょう。溶接の話題とかね。それをいかに客観的立場で書けるか、が課題です。


ちょっと真面目になってみました。エヘ